大感謝講演会
ご無沙汰しています、歯科衛生士の矢下幸恵子です。![]()
待ち遠しかった春がやって来ました、
みなさん、いかがお過ごしですか![]()
山スマは、先日3月20日(木)に第5回感謝講演会を院内で開催しました。
もう5回目になるんですねぇ~
早いものです。
![]()
今回は、世界で活躍されているインプラント専門医:高橋恭久先生と、
歯科コンサルタントの藤崎丈優氏をお招きしてスタッフ向けの講演をしていただきました。![]()
高橋先生には、当医院にも来ていただいていて、インプラントの埋入手術を担当してもらっています。
高橋先生の世界を股にかけた活躍は以前から聞いていましたが、直接先生自身から
日本人初のITIスカラーに選抜され、アメリカ コネチカット大に学ばれた時の話や
インプラントの話を聞くことができて、改めて、高橋先生のすごさを実感しました![]()
![]()
講演の後の質疑応答は、スタッフから次々と質問が挙がって、本当に勉強になりました。![]()
そして藤崎さんですが、藤崎さんは昔から院長と交流があって、
そのご縁で今回、今の歯科界の現状についてのお話していただきました。![]()
私たち山スマが目指している「予防歯科」が求められていること、
そして、もっと普及させるための課題点や私たちの改善点も見えてきたように思いました。
山スマを違った視点から見てもらうことで普段は気づかない事に気づけ、
また、忘れていた事に気づけて、それを思い出した時間でもありました。
お二人とも、貴重なお話本当にありがとうございました!!
さて、スタッフの発表も充実していましたよ!
今回は、5人の発表がありました。ベテランから新人まで、みんな頑張りました!
![]()
内容は、自分のヒストリーや、仕事に対する想い・成長の過程や、症例発表と、様々な内容でした。
いつも一緒に仕事をしていても、お互いに全部を知っているわけではないので、
普段知らない話や、こういう想いや気持ちがあって仕事をしているんだぁ、と発見がありました。
そして、こんなに素晴らしい仲間と仕事ができていることに感謝しました!
いつもありがとうございます!!![]()
また、スタッフの発表の後に、久野先生からのフィードバックがあるのですが、
それが毎回の事ながら、やっぱり素晴らしかったんです!![]()
![]()
久野昌隆先生は矯正の専門医で、
山下スマイル歯科でも月に一度矯正専門医としてご活躍いただいています。
東京医科歯科大学で教鞭をふるっていたこともあって、
その的確なアドバイスには、スタッフ全員「目から鱗」でした!![]()
久野先生!温かいお言葉、いつもありがとうございます!!
その他に、「歯科助手サミット」でお世話になっている
オフィスウェーブ代表の澤泉仲美子先生にもコメントをいただくことができました。
澤泉先生の心のこもったコメントは、表現・表情も豊かで、目にうっすら涙を浮かべながらのものでした。
山下スマイル歯科のスタッフ一人一人との絆を感じ、こちらまで胸が熱くなりました。
澤泉先生、ありがとうございました!!
こんな充実した1日を過ごしました。
この講演会で得ることができた「学び」を、今度は患者さん皆さんにお返しができるよう
日々、スタッフ一同頑張ってまいります!!![]()